教員情報
閉じる
トヨダ ヒロキ
TOYODA Hiroki
豊田 博紀
所属
歯学部 生理学
職種
教授
学会発表
2025/04/12
慢性間歇的低酸素負荷が睡眠時の顎筋活動に与える影響 (日本顎口腔機能学会第73回学術大会)
2025/03/22
Impact of inescapable footshock stress on masticatory muscle activity during sleep-wake cycle (Oral Neuroscience 2024)
2025/03/18
Elevation of masticatory muscle activity during sleep after inescapable footshock stress (第102回日本生理学会大会)
2025/03/17
慢性間歇的低酸素負荷が発達期の大脳皮質体性感覚野ニューロンのシナプス機能に与える影響 (第102回日本生理学会大会)
2024/08/25
咀嚼の脳制御システムと認知脳システムをつなぐ知られざる神経リンクの探究:そのリンク障害のアルツハイマー病発病への関与を明らかにするために (認知症と口腔機能研究会第5回学術集会)
2024/06/01
青斑核ニューロンの細胞変性がアルツハイマー病を誘引する可能性と咀嚼によるその緩和 (第24回日本抗加齢医学会総会)
2024/04/20
Effects of systemic yohimbine administration on masticatory muscle activity during sleep-wake sates in freely moving rats (Oral Neuroscience 2023)
2024/03/30
自由行動下ラットの咬筋活動に対する全身ヨヒンビン投与の効果 (第101回日本生理学会大会)
2024/03/30
睡眠歯科関連疾患の病態生理学的メカニズムを解明するための生理学的研究 (第101回日本生理学会大会)
2023/11/04
Impairment of autoinhibition in locus coeruleus neurons is involved in the pathogenesis of Alzheimer’s disease (The 10th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies)
2023/08/19
ストレスによる青斑核ニューロンの細胞変性メカニズムとアルツハイマー病への関与 (認知症と口腔機能研究会第4回学術集会シンポジウム)
2023/08/19
認知症と口腔機能研究会第4回学術集会シンポジウム (認知症と口腔機能研究会第4回学術集会シンポジウム)
2023/08/19
咬合高径挙上期間の延長に伴って変化するストレスや学習・記憶機能 (認知症と口腔機能研究会第4回学術集会シンポジウム)
2023/03/14
睡眠時無呼吸に起因する舌の機械的アロディニアにおけるcalcitonin gene-related peptideの関与 (第100回日本生理学会大会)
2023/03/14
発達期における摂食行動での閉口筋筋活動動態の変化 (第100回日本生理学会大会)
2023/03/14
発達期大脳皮質体性感覚野ニューロンにおいて間歇的低酸素負荷がシナプス活動に与える影響 (第100回日本生理学会大会)
2023/03/04
An electromyographic analysis of jaw-closing muscle activities during suckling and mastication in developing rats (Oral Neuroscience 2022)
閉じる