教員情報
閉じる
ナカムラ ヨウスケ
NAKAMURA Yousuke
中村 洋介
所属
教養部 教養部本属
職種
講師
著書・論文歴
2025/03/15
著書
社会問題の解決を目指す地理教育―システム思考からさらにその先へ― (共著)
2025/01/27
著書
地理教育カリキュラムスタンダード―幼小中高一貫―近未来社会をつくる市民性の育成―
2024/03
論文
iPhoneのLiDARによる3Dモデルの環境教育への活用の可能性―北アルプス,太郎山の登山道荒廃の事例― 日本環境教育学会関東支部年報 (18),67-72頁 (単著)
2024/01
論文
フィールドワーク学習の小中高一貫地理教育を目指して 地理 69 (1),110-115頁 (共著)
2023/09/19
著書
地理オリンピックへの招待―公式ガイドブック・問題集―
2023/08
論文
地形教育のための空撮全天球画像を用いた教材の開発と評価 新地理 71 (2),1-11頁 (共著)
2023/03
論文
生態的・空間的関係をとらえるための地図の活用 : 高等学校におけるアムール川流域-親潮域の地理学習の例 駒澤地理 (59),49-60頁 (単著)
2023/03
論文
箱根ジオパークにおける大学生対象のジオエコツアー実践―関係構造図の作成とその効果― 地域学研究 (36),9-36頁 (単著)
2023/03
論文
流域からとらえる関係性と対照性の認識―利根川流域・足尾銅山関連のフィールドワーク― 日本環境教育学会関東支部年報 (17),83-88頁 (単著)
2022/04/15
論文
地理総合から地理探究への接続 (565),10-13頁 (単著)
2022/01/31
その他
地理総合―世界に学び地域へつなぐ― (共著)
2021/03/12
著書
システム思考で地理を学ぶ―持続可能な社会づくりのための授業プラン― (共著)
2020/01
論文
思考・判断・表現する地形と防災の授業―平野の地形間のつながりと水害に注目して― 地理・地図資料 (228),12-15頁 (単著)
2018/08
論文
関係構造図による比較地誌と熱帯林の縮小―東南アジア・アフリカの熱帯地域― 地理 63 (8),108-113頁 (単著)
2016/12
論文
「地形系」からとらえる平野・海岸地形の学習―高等学校地理の参加型学習を通じたESD― 新地理 64 (3),1-15頁 (単著)
閉じる